emaki’s blog

アート&クラフト 作った作品の備忘録

花火球をスタンドにしたい

下げるタイプの 花火球 をスタンド型にして使いたいので、改造します。 穴あきの ガラス プレート の 穴に固定したいがサイズが大きく固定できないので木のパーツ を使います。 裏に木のパーツを接着、花火球を差し込むと高さが出るので 足をつけました。 完…

気泡入りガラスの額装

気泡入りのガラスを 飾れるように額装しようと思います サイズが少しだけ大きいので ルーターで削ります 額の中に入るまでルーターで削っていきます クリアのシリコンで隙間を埋めて固定します

ナイトライト修理

随分前に作ったナイトライトが 壊れてしまったので 修理します 半田を溶かしながらガラスを外します 余分なカッパーテープも とっていきます熱いので注意 ガラス自体は割れずハンダの部分がはずれただけだったみたいです 新しいカッパーテープで 巻いていき…

泡入りガラス 2

凹凸の激しいガラスで焼成します。 縦と横 向きを変えて重ねます。 フュージングのりで固定します 焼成 フルフューズ 少し不規則な気泡が入るかなーと思っていました 思った以上に綺麗に並んで気泡が入りました

帽子クリップ

帽子と服の襟などを繋いで、風で飛ばないように留めておくアクセサリーを作ります 小さなクリップ2個 ナイロンコートワイヤーをつぶし玉で 止めます ビーズを通して 最後も初めと同じようにつぶし玉を潰して留めて完成

レザーチョーカー

革紐と 革紐の太さに合わせた金具を用意します 革と金属が つけられる接着剤 を使用 差し込んだだけでは浮いてきてしまうので、マスキングテープで固定 半日ぐらい放置 マルカンで金具をセットして完成

陶芸用下絵転写紙はガラスフュージングに使えるのか?

陶芸用の下絵転写シートの柄が素敵だったので ガラスフュージングに使えないか試してみます 絵柄の 周り をカットします 印刷してある面を下にして 水をつけた筆で上から叩きます 陶芸の素焼きの時は 素焼きに水が染み込むので 絵柄が転写されました ガラス…

エプロンリメイク

巻きスカート風のカフェエプロン 携帯なんかも入れて歩くので重くて紐が細すぎて 落ちてきてしまうので、 直そうと思います ベルト用の金具があったのでこれを使います 金具に合わせて革をカットしてセットします 縫い付ける所に目打ちで穴を開けておきます …

帽子サイズ調整

フリーサイズの帽子を買ったのですが、ゆるゆるだったので調整してみます あて布をしてアイロンで接着するだけ

ポロシャツのカギザギの補修

いつの間にかひっかけて穴の開いてしまったポロシャツ もう少し着たいので補修してみます アイロンで接着の補修布黒を使います。 一回り大きく切り、洗濯したりして引っ掛かって剥がれないように角は丸めて切り落とす 裏側に当ててアイロンを中温でかける 冷…

ベルトをつくる

ボロボロになってしまったベルトから 金具を外して 新しく作り直そうと思います 金具を取り外して穴の位置を確認 ポンチで穴を開けます カッターでその間をカットします 曲げる部分は厚みがあると曲げにくいので革漉きで薄くしておきます。 裏側の毛羽立ちが…

新しい革製品

新しく買った革製品 汚す前にスプレー防水スプレーをかけておきます 汚れもつきにくくなるので、お薦めです。 注意するのは 降らないこと! 缶だとつい無条件に振っちゃいますよね 注意書きはよく読みましょう 喚起のよいところでスプレーしましょう。

革にカビがっ!

しばらく使わないで置いたまま放置してあった革カバンにカビが生えてしまいましたので お手入れします。 消毒用アルコールを使って拭き取ります。 革用のクリーナーを使います 使用前によく振ってくださいと書いてあります。 いらなくなった T シャツなどの…

小銭入れ

コインケース を作ります 100円ショップで買ったPPシートを型紙にします コードバンの端革を 手に入れたので 型紙が丁度入る位置を探します 銀ペンを使って写します。レザークラフト用で消しゴムで消えますが消えますが、強く書きすぎると消えません。 布と…

アマビエのチャーム

アクセサリー用の空枠に レジンで色を付けていきます マスキングテープに貼り付けて 固定します クリアファイルをパレット代わりにしました レジン液に色をつけて 空枠に 入れていきます UV ライトを使って 固めます 透明感があるのでステンドグラス風の 仕…

泡入りガラス

フュージングをすると偶然 泡が入ってしまうことはありますが、思っている位置に気泡を入れる方法がインターネットにあったので試してみます。 ダイヤモンドポイントの付いたルーターが必要です。 削る時にガラスの粉が飛び散るので集塵機も使います。 気泡を入…

歪みを見る

ナゲット作ります 小生5 工作用の偏光板をアクリル板に貼って作りました 偏光板を使ってゆがみを見ます 重なると黒くなる状態でガラスを挟みます ライトボックスの上で見ると左側が歪んでいる状態 左側2つはグリーンとクリアを重ねて焼成 右側はグリーンだ…

タイルモザイクで猫用のトレイ

猫の餌代が汚れてしまっていたのでリメイクしようと思います 軽くサンドペーパーをかけた後 木工用ボンドでタイルを貼り付けていきます タイルを貼る前にやればよかった 木の部分を茶色で塗ります アクリル絵の具で塗っていきます 汚れも目立たなくなりまし…

フュージング 試し焼き

端材ガラスを焼いてみます 上のクリーム色のガラスはストライカーと言って焼成すると色が変化するガラスです。 綺麗な濃い黄色になりました。 高温度で焼成をしたの四角は綺麗な丸になりました グリーンのかけらを重ねたものは クリスマスリースみたいな可愛…

ガラスオーナメント 1

窓辺にぶら下がるオーナメントを作ろうと思います。 作りたいサイズを下書きします。 お試しなので何となくこのくらいかなというのを書いてみました ガラスカッターとG-CAMを使って型紙に合わせてカットしていきます。 なんとなく形が整ったらルーターで削り…

天然石(インカローズ)ネックレス&ピアス

インカローズのさざれ石を使ってネックレスとピアスを作ります 長さは約40 cm ぐらいありました ピアスに使う分を9ピンに通します。 上の部分は丸ヤットコで丸くしてピアス金具にかけます。 残りの細石をナイロンコートワイヤーに通します。重くなりそうなの…

ヘアゴム(フュージング丸)

フュージングで作った丸いガラスを使って ヘアゴムを作ります。 台座に使いサイズのガラスを使います。 台座の形に合わせてルーターで削ります。 座りが良くなるように形を合わせます ちょうどいいサイズのガラスを台の形に合わせて削ります。 こちらの方が…

型を取る(複製を作る1)

ダルガラスのかけらでアクセサリーに良さそうなサイズがあったので、この複製を作る為に型どりをします。原型となるガラスの端を手が切れない程度にダイヤモンドヤスリで取っておきます。 原型 ブルーミックスソフトを使って型を取ります。 プラスチックのケ…

ブレスレットのゴム替え

持っていたブレスレットのゴムが傷んできて飛び出してきたので取り替えようと思います。 替え用のゴム1 M をカットして針に通します 二本取りのままビーズを順番に通します。 最初のビーズにもう一通り糸を通して二重にします。 ゴムがちぎれない程度に強く2…

赤いガラスの試し焼き

膨張係数が合わないガラスを一緒に焼成すると割れてしまいます。 膨張係数が分からないガラスでも同じ1枚のガラスを重ねれば割れないはず! 赤い欠片があったので、赤い丸いガラスになればいいなー と思い、焼成してみた。 がーん! ぜんぜん! 全く!違う色…

縫わないマスクケース

下側が輪になった状態で25cm×36cm でカットします。 ロータリーカッターでカットしました。 縫わないで作るので、布用の両面テープを使います。 輪になっている下側から12cmの両脇に両面テープをつけます 両面テープを剥がして上側に折ってポケットになる…

丸ガラス4

引き続き丸いガラスを作りたい。 2cm角のガラス 3mm厚の3枚+6mm厚 重ね 色も模様もいい感じに出来上がりました ピンク色のガラスは珍しい6 mm 厚 高さ1.5cm程 2センチ角を焼成すると4 cm程度の 丸になる感じですね。 裏側です 1,5cm角 高さ1,2cmをフルフ…

大きめな丸いガラスをつくりたい。3

フュージングのり ガラスを重ねて焼く時にずれないように、フュージングのりで固定します。 上下クリアガラスで合わせて5枚重ね ピンクは6mmの厚みのガラス 2 cm 角 3 mm の厚さ5枚重ねます。 高さが15 mm ぐらい。 フルヒューズして釜の蓋を開けたとこ…

アクセサリー作り 丸カン

作りたいサイズの棒に作りたい太さの金属線を巻き付けます。 隙間無くきつめに巻く 巻く コイル カット できるだけまっすぐにカットしていく 糸ノコを使って切った方がきれいです。 丸カン 同じサイズの丸カンの出来上がり。

大きめな丸いガラスをつくりたい。2-3

前回焼成のパーツが丸くはならなかったので、 カットしてなんとなく丸くしてみる。 くっついてしまったガラスも分けて丸く削りました。 焼成後は綺麗に丸まりました。 丸く焼成 完成